デザイン画の描き方
- 3Bの鉛筆で下書きをする
- 水で薄めた墨汁で線を入れる
- 消しゴムで下書きを消す
- ソフトパステルで着色する
- フィキサチフをスプレーする
- 青い色鉛筆で目を描く
KMKケント#200という用紙に、デザイン画を描きました。
デザインポイント
このデザイン画は、バイアスカットのドレスです。
前の衿ぐりの部分を開くと、ドレスの前中心にフレアが生まれます。
このデザインを私は、小池千枝先生のマドレーヌ・ヴィオネの授業で思いつきました。
以前にも同じ様なデザインを、「前中心がドレープの赤いドレス」で描きました。
今回のドレスは、ウエストと裾を絞りました。
とても難しそうなデザインですが、やりがいはありそうです。
そしてバイアスカットで、柔らかい丸さを表現したいです。