デザイン画の描き方
- 3Bの鉛筆で下書きをする
- 水で薄めた墨汁で線を入れる
- 消しゴムで下書きを消す
- ソフトパステルで着色する
- フィキサチフをスプレーする
- 青い色鉛筆で目を描く
KMKケント#200という用紙に、デザイン画を描きました。
筆は、0号の丸筆を使いました。
デザインポイント
このデザイン画は、小さなジャケットとワイドパンツの組み合わせです。
クリスチャン・ディオールが提案した、Aラインのようなシルエットになります。
クリスチャン・ディオールは、ロングジャケット(コート)とプリーツスカートでAラインを描きました。
私は、ショートジャケットとワイドパンツでAラインを作りました。
このジャケットは、シャツのように軽く作ります。
そして分量があるパンツですが、こちらも軽く作ります。
つまりとても軽やかな、Aラインのスーツです。
かなり前、小さいデニムジャケットとワイドパンツの組み合わせが流行したことがありました。
このバランスで、Aラインのスーツをデザインしました。
デザイン画を販売しています。
詳細は、プロフィールをご覧ください。