デザイン画の描き方
- 3Bの鉛筆で下書きをする
- 水で薄めた墨汁で線を入れる
- 消しゴムで下書きを消す
- ソフトパステルで着色する
- フィキサチフをスプレーする
- 青い色鉛筆で目を描く
KMKケント#200という用紙に、デザイン画を描きました。
筆は、0号の丸筆を使いました。
赤いパステルはホルベインの、
- c/#175
- c/#225
を使っています。
デザインポイント
このデザイン画は、マントがついているワンピースドレスです。
後ろから見ると、てんとう虫のように見えるかもしれません。
衿ぐりで、ワンピースとマントがくっついています。
右腕は身頃の中に入っているので、ワンピースの形がアシンメトリーになっています。
マントの肩をきちんと作って、重苦しくならない様にしようと思います。
帽子などの小物までコーディネートしたら、きっとおもしろい服になると思います。
デザイン画を販売しています。
詳細は、プロフィールをご覧ください。